久々に本町にある鳥料理店 煌楽まで
大好きな唐揚げを食べに行ってきました。
お昼時はいつも店前にあるはずの
待っているお客さんの行列がありません。
並ばなくてラッキー!
と思いながら店内に入ると、
ん・・・?
いつもと雰囲気が違います。
Sponsored link
厨房前のカウンター席は同じですが
入って右側にあったはずの
店の壁がなくなり、
店舗が拡張されてテーブル席が増えてます。
おお〜〜っと、
あまりにも大人気のため
隣の店舗を借りて客席を増席したんですね^^
機嫌よく、カウンター席に着席します^^
このお店の名物唐揚げをテンカラといいます。
テンカラは商標登録もされていて
唐揚げ十個だから”テンカラ”です。
もともとは西中島駅の近くにある焼き鳥屋
一番どりがテンカラを始め、
それ以来ず〜っと食べ続けています。
テンカラと言ってもボリュームがすごく、
唐揚げの量は17個位入っています。
生半可な気持ちで注文すると
とても食べ切れません。
いつも注文するのはテンカラの中 750円ですが
今日はすごくお腹が空いていたので
気合を入れて通常盛の
テンカラ定食 850円を注文^^;
注文を待っている間にも
次から次へと、
お客さんが入店してきて、
増席した客席も満席になってました。
10分位で待望のテンカラが登場!
マウンテン盛にされた唐揚げ、
やっぱり迫力が違いますね〜〜^^
お箸を手に取り、
唐揚げにガプっといきます。
うん、旨いやん!^^;
熱々の揚げたてホカホカ^^
唐揚げのベースは鶏の胸肉。
下味の醤油ベースのたれに
ニンニクがよく効いています。
この唐揚げ、ムチャ旨やで〜^^
ご飯もワシワシ行けてしまいますが
唐揚げの量が多すぎて、
ごはんのお代わりは出来ません。
唐揚げ2〜3個食べて
ご飯一口のペースの繰り返し。
3分の2くらい唐揚げを食べると
お腹が悲鳴をあげてきます。
かなりの空腹で
気合を入れてきましたが
何とか全て完食した頃には
腹はギュウギュウのパンパン!
このおいしい唐揚げでなければ
完食するのは難しいかもしれません。
あぁ〜〜っ、うまかった〜〜^^
もう、大大満足すぎます。
ごちそうさまでした。
Sponsored link
一皿で4人前ぐらいかと思いました。
拙ブログへのお祝いコメントありがとうございます。
僕が住む街に唐揚げ食べ放題750円の店があります(笑)
すごい!
これ一人前?
さすがの私も無理やね。(笑)
今度、友と二人でなんばでランチして昭和町へ行くんやけど
どこか安くて美味しいお店ありますか?
美味しそうですね。小生も唐揚げが好きですが、さすがにこの量はしんどいですね。
から揚げ大好きです!
これはまたボリュームたっぷり、
食べきる自信あります^^b
皆さま、ご訪問、沢山のnice!をいただきまして
ありがとう御座いましたm(_ _)m
ヨッシーパパさん、
コメント頂きましてありがとう御座いました。
確かに4人位で食べて丁度いいかもしれない量ですね^^
johncomebackさん、
コメント頂きましてありがとう御座いました。
唐揚げ食べ放題で750円は安いですね^^
hatumi30331さん、
コメント頂きましてありがとう御座いました^^
newtonさん、
コメント頂きましてありがとう御座いました。
この量が多い人のためにテンカラ中がありますよ。
中と言っても唐揚げ10個位入っていますが^^;
昆野誠吾さん、
コメント頂きましてありがとう御座いました。
唐揚げ美味しいですよね^^
おはようございます!
カロリーを気にしていたら
テンカラはいただけませんね♪
唐揚げ 大好物です(^^)