テレビなどで有名な料理人 神田川俊郎さんのお店、
雪月花 神田川に行ってきました。
場所は梅田駅の御堂筋から
新地本通に入ってすぐの所にあります。
この辺りには神田川と名の付いた
お店が何店舗かあります。
雪月花はおでん懐石のお店。
立派な入り口に垂れているのれんをくぐると
大きな白木のカウンターが目に付入ってきます。
Sponsored link
L字型になったカウンターは10人以上は座れそうです。
店員さんに空いていた席に通していただき、
神田川と書かれた分厚いおしぼりを手渡されます。
おしぼりも立派ですね〜^^;
メニューを見て注文したのは
和風冷麺セット 1000円。
セットにはおにぎりが3個と
小鉢が二品、健康ジュースが付いて来ます。
若い職人さんが手際よく
冷麺をこしらえてくれます。
程々してお盆に載せられた冷麺が登場!
「どんぐり麺使用」と
メニューに記されてるのを見て
どんぐり麺って何?と思いましたが
韓国冷麺みたいですね。
きれいに盛りつけられた冷麺おいしそう^^
ではいただきます。
うん、旨いやん!^^;
麺とスープはよく冷やされています。
具材にはトロトロに煮込まれた牛すじ、
レタスの柚子こしょう和え、
トマト、きゅうり、味付け半熟玉子、
スイカ、茗荷と盛りだくさんです。
麺はグニグニとした強めのコシがあり
歯ごたえも良くスルスルと
喉にすべり込んでくれます。
さすがにおでん懐石のお店です。
和風だしがよく出ているスープは
アッサリしているのにのもかかわらず
しっかりとした旨味とコクがあり
ゴクゴクと飲めてしまいます。
スッキリとしておいしいですね^^
黒酢がありましたので
いつもの様にかけてしまいましたが
おいしい出汁の繊細な味が
分かりづらくなってしまったので
かけなかったほうが良かったです^^;
丁寧に仕込まれた具が盛りだくさんの冷麺。
炊き込みご飯のおにぎりが3つと
小鉢が二種付いていて1000円は
かなりオトクじゃないでしょうか。
あ、小さな健康ジュースが付いていましたが
大阪人はみんな大好きミックスジュースでした^^
清潔で高級感ある店内
店員さんの対応、
もちろん料理の味、全てに関しまして
一流と言われているお店は違いますね^^;
ごちそうさまでした。
Sponsored link
神田川さんのお店でこのお値段で食べられるのはいいですね!
サッパリした冷麺で美味しそうです。
美味しそうです。単品でも頂けるのでしょうか?
近々近くに用事があるので行ってみたいと思います^^
わぁ、これはおいしそう!!
神田川さん、さすがだなあ。
神田川さんのお店で1000円ランチが食べられるんですか!!
お値打ちですね~☆(^w^)
メニュー見るとどれも食べてみたいです☆
これで1,000円は絶対お得です。
大阪に行けないかなぁ?
昨日のお店も寄ってみたいです。
盛岡冷麺を食べてきましたが、それだけで900円もしますから、小鉢もいろいろ付いて、神田川さんの店なら、コスパも高いですね。
神田川さんのお店で1000円!
おにぎり付きとは安いですね。
大阪は美味しそうなお店がたくさんありますね(^^)
↑ 皆さんコメントされていますが、
あの神田川さんのお店で1000円とは驚きです。
また一つ大阪で行きたい店が追加です(^^)ニコ
輪ゴムみたいな食感の韓国冷麺が食べたくなりました~!
夏はやっぱい冷麺ですよね。
おにぎりに小蜂がついて1000円とは、お安い!
皆さま、ご訪問、沢山のnice!をいただきまして
ありがとう御座いましたm(_ _)m
るぐっちぃさん、
コメント頂きましてありがとう御座いました^^
orangeさん、
コメント頂きましてありがとう御座いました。
ランチメニューしか見ていなかったので正確ではないですが
通常メニューもあったような気がします^^;
ナツパパさん、
コメント頂きましてありがとう御座いました^^
獏さん、
コメント頂きましてありがとう御座いました^^
コンブさん、
コメント頂きましてありがとう御座いました^^
ヨッシーパパさん、
コメント頂きましてありがとう御座いました^^
おーやんさん、
コメント頂きましてありがとう御座いました^^
johncomebackさん、
コメント頂きましてありがとう御座いました^^
ミケシマさん、
コメント頂きましてありがとう御座いました。
僕も冷麺は韓国麺が好きです^^
ポートスさん、
コメント頂きましてありがとう御座いました。
夏はやっぱり冷麺ですね^^